借り換えにアイフル「かりかえMAX」のここがお勧め!
アイフル「かりかえMAX」はアイフルを初めて利用される方に、貸金業者(アイフルを含まない、みなし貸金業者含む)からの借入債務に限り(銀行、クレジットカードのショッピング等は対象外)月額返済金額および金利負担を軽減し段階的に残高を減らして計画的な返済を支援することを目的とした商品であり、融資金は既存の借入の返済のみに充てられる(借換え)ことが契約条件の、カードローンではなく返済のみの商品です。借り入れ限度額も最高500万円あるので、借り換えにお勧めできるローンと言えます。
また、おまとめローンにアイフル「おまとめMAX」と言う商品もあります。
アイフル「かりかえMAX」概要
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 保証人 | 収入証明資料提出 |
---|---|---|---|---|
12.0%~17.5% | 1万円~500万円 | 最短即日 | 不要 | 必須 |
申込資格 | 返済方法 | 申し込み方法 | ||
満20歳以上 | 元利定額返済方式 | インターネット・電話(契約は郵送か来店) |
まだありますアイフル「かりかえMAX」で借り換えるメリット!
このような方にお勧めです
- 複数ローンを貸金業者から借入れて居る方
- 総量規制における年収1/3を超える借入れがある方
かりかえMAXのポイントはここ!
返済例
利用方法
他社1社のみ利用の方も借り換えにより返済負担を減らすことができるので相談してみましょう。
【注意】おまとめローンによっても、借入先がアイフル1社のみにならない場合もあります。
申し込み方法
専用ダイアル・インターネットで申し込み
専用ダイアル・インターネットで申し込みをします。
審査結果連絡
審査結果が出たら契約前に本人確認書類、収入証明書を用意しましょう。
契約
提出書類を郵送するか、提出書類を持って店頭へ出向いて契約する事になります。
融資・他社への返済
アイフル「かりかえMAX」の場合は、アコム「借換え専用ローン」やプロミス「おまとめローン」とは違い、自分で返済をすることになります(*)。
商品概要
貸付対象者 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
貸金使途 | 他社借入金の借換えのみ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
貸付利率 | 12.0%~17.5%(実質年率) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
遅延損害金 (賠償額の元本に対する割合) | 20.0%(実質年率) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
契約限度額又は貸付金額 | 1万円~500万円 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
返済方式 | 元利定額返済方式 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
各回の返済金額 | 毎月決められた固定金額(ただし、初回と最終回は異なる場合があります。) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
返済期間及び返済回数 | 最長10年(120回) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
担保・連帯保証人 | 担保…不要 連帯保証人…不要 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
必要書類 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主な返済例 | 実質年率15.0%で1ヶ月(30日として計算)ごとに3年・5年・7年・10年で返済をする場合
実質年率12.0%で1ヶ月(30日として計算)ごとに3年・5年・7年・10年で返済をする場合
|
支払利息が元金に充当、又は返還されるケースがあります!
おまとめローンでの借換えの対象となる債権の金利(貸金業法完全施行前(H22.6.17以前)に契約をしたもの)が、利息制限法(*)の上限を上回っていた場合、旧貸金業法第43条(みなし弁済)が適用される場合を除いて、上回っている部分の支払利息が元金に充当、または返還されるケースがありますので、思い当たる方は最寄りの消費生活センター等に相談してみましょう。
金銭を目的とする消費貸借上の利息の契約は、その利息が次の利率(単利。以下「制限利率」とする。)により計算した金額を超えるときは、その超過部分につき無効である(本法1条1項)。
- 元本が10万円未満の場合 年20%
- 元本が10万円以上100万円未満の場合 年18%
- 元本が100万円以上の場合 年15%