アコム「借換え専用ローン」

※自身での清算となった場合、他社清算書類の提出が必要となります。
※借換えの対象となる債務は、「貸金業者(みなし貸金業者を含む)」からの借入債務に限ります。
(銀行、クレジットカードのショッピング等は対象外)
※借換えの対象となる債務は、「貸金業者(みなし貸金業者を含む)」からの借入債務に限ります。
(銀行、クレジットカードのショッピング等は対象外)
アコム「借換え専用ローン」概要
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 保証人 | 収入証明資料提出 |
---|---|---|---|---|
7.7%~18.0% | 1万円~300万円 | その場で回答 | 無し | 必須 |
申込資格 | 返済方法 | 申し込み方法 | ||
満20歳~(*) | 元利均等返済方式 | 店頭窓口・自動契約機・郵送 |
(*)安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方
まだありますアコム「借換え専用ローン」で借り換えるメリット!
アコム「借換え専用ローン」はこんな方にお勧め!
- 貸金業者からの複数ローンを借入れて居る方
- 総量規制における年収1/3を超える借入れがある方
アコム「借換え専用ローン」のポイント
毎月の返済金額・金利の負担が軽減される
複数ローンを借入中の場合、借換え専用ローンで契約することにより毎月の返済金額・金利負担の軽減が可能になります。
※借換えの対象となる債務は、「貸金業者(みなし貸金業者を含む)」からの借入債務に限ります。
(銀行、クレジットカードのショッピング等は対象外です)
(銀行、クレジットカードのショッピング等は対象外です)
返済例
※返済期間などの返済計画によって総返済金額が増加する可能性があります。
返済日が月1回!追加返済も可能
今迄複数回あった毎月の返済日が月1回になり、返済計画も立てやすくなります。また資金に余裕があるときは追加返済も可能です。
段階的に残高が減少
申し込みから契約まで
申し込みの際は、まずアコム「借換え専用ローン」フリーコールへ連絡しましょう。 担当者が申し込みに必要な書類の案内や事前の手続きを説明してくれます。
契約手続き
本人確認書類・収入証明書・引落口座(その口座の届出印も)を用意して、店頭窓口・自動契約機へ行きましょう。来店出来ない場合は、郵送での契約も受け付ています。
必要書類
◆本人確認書類
本人確認書類として運転免許証・健康保険証・パスポートのいずれかを用意しましょう。
本人確認書類の住所が申し込み住所と異なる場合、現住所が記載された以下のいずれかの書類もあわせて用意しましょう。
※ただし、確認時に領収日付または発行年月日から6ヵ月以内のものに限ります。
- 公共料金の「領収書」 (電気、都市ガス、水道、固定電話(携帯電話の領収書は不可)、NHKのいずれか1つ)
- 社会保険料の「領収書」
- 国税、地方税の「領収書」
- 「納税証明書」
◆収入証明書
直近に発行されているものいずれか1点
- 源泉徴収票
- 確定申告書
- 税類通知書・所得(課税)証明書
- 給与明細書
◆その他
原則、返済は口座振替となるので、引落口座がわかるものおよび、その口座の届出印。
店頭窓口・自動契約機の営業時間
店頭窓口 平日9:00~21:00
自動契約機の営業時間9:00~21:00年中無休(年末年始は除く)
※一部営業時間が異る店舗、自動契約機もあります。
※自動契約機も店頭と同様の審査を行っています。
審査回答・契約
その場で審査結果を回答、契約を行えます。
融資(他社への精算)
アコムが申込者名で他社口座へ振込してくれるので、自分で振込みなどを行わなくていいのが楽です。
※自身での清算となった場合、他社清算書類の提出が必要となります。
アコム「借換え専用ローン」概要
店頭・郵送 | 自動契約機 | |
商品名 | 借換え専用ローン | |
資金使途 | 貸金業者債務の借換え | |
貸付金額※円単位/契約極度額 | 1万円~300万円 | |
貸付利率 | 実質年率 7.7%~18.0% | |
賠償額の元本に対する割合 (遅延損害金) | 年率20.0% | |
返済方式 | 元利均等返済方式 | |
各回の返済期日 | 毎月払い | |
各回の返済金額 ※千円単位 | 貸付金額の1.0%以上 | 借入金額の2.0%以上または1.5%以上 |
返済期間と返済回数 ※約定返済金額を約定返済 期日に返済した場合の目安 | 借入日から最長13年7ヵ月 2~162回 | ・返済金額2.0%以上の場合 ・返済金額1.5%以上の場合 |
貸付対象者 | 20歳以上の安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方 | |
担保・連帯保証人 | 担保…不要 連帯保証人…不要 |
- 本商品は貸金業法施行規則第10条の23第1項 第1号の2(約定に基づく返済により借入残高を段階的に減らしていくための借換え)に基づきご提供しております。
- 審査の結果ご契約いただけない場合もあります。
- 貸付金額はお申し込み時の借換え対象となるローン残高(元金のみ)の範囲内に限ります。
- 本商品はご返済のみとなります。追加のお借入はできません。
支払利息が元金に充当、又は返還されるケースがあります!
おまとめ対象となる債務の金利(貸金業法完全施行前(H22.6.17以前)に契約をしたもの)が、利息制限法(*)を上回っ ていた場合は、旧貸金業規制法第43条(みなし弁済)が適用される場合を除いて、上回っている部分の支払利息が元金に充当、又は返還されるケースがありますので、思い当たる方は最寄りの弁護士等に相談してみましょう。
(*)利息制限法
金銭を目的とする消費貸借上の利息の契約は、その利息が次の利率(単利。以下「制限利率」とする。)により計算した金額を超えるときは、その超過部分につき無効である(本法1条1項)。
金銭を目的とする消費貸借上の利息の契約は、その利息が次の利率(単利。以下「制限利率」とする。)により計算した金額を超えるときは、その超過部分につき無効である(本法1条1項)。
- 元本が10万円未満の場合 年20%
- 元本が10万円以上100万円未満の場合 年18%
- 元本が100万円以上の場合 年15%